龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

 

このサイトでご紹介している他の下田ビーチとは違う楽しみ方ができるのが田牛(とうじ)海水浴場です。

田牛海水浴場に来たら是非立ち寄って頂きたい場所が2つあります。

それが「龍宮窟」と「サンドスキー場」です。

 

龍宮窟とは?

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

海岸に打ち寄せる波が少しずつ地層の弱い部分を浸食して、浸食によって生まれた空洞に絶えられなくなった上部が落下してできた自然の空洞というのものが日本にはちょこちょこあるそうなのですが、その中でも伊豆半島で最大級の大きさなのが「龍宮窟」なんだとか。

 

詳しく知りたい方は以下の写真を拡大して説明を読んでいただくか、伊豆半島ジオパークの公式サイトをご参照下さい。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

詳しい解説はこちら(伊豆半島ジオパーク公式サイト)から>>

 

国道136号の「田牛」交差点を南側(海側)に曲がり、吉佐美大浜海水浴場を越えてずっと道なりにくると(何個か続くトンネルを越えてすぐ左側に)、駐車場トイレ龍宮窟入口がまとめて固まっています(笑)

ちなみに見学料(?)は完全無料です。

龍宮窟は「上から見下ろす」「下から見上げる」の両パターンを楽しむことができますが、上から見下ろすコースは山道のアップダウンが地味に大変(疲れるというよりも滑りやすいという意味です)ですので、踵の高い靴/滑り止めがない靴などでは行かないほうが賢明です。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

こんな感じの上り下りがただただ続きます (^_^;)

 

上から見下ろした龍宮窟はこんな感じです。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

直径80mと書かれていただけあってデカイ!そして高い!(゜o゜;

海の透明度も半端ないです。「ここは沖縄か!?」というレベルの透明度でした。

 

別の角度から見るとガイドブック通りの構図になります✨

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

ハート型ですね♡

これが自然に出来たというのが面白い。

 

さて次は下から見上げるべく、出発地点に戻って今度は階段を降ります。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

この階段は行きは下りなのでいいのですが、帰りの上りは普通に息があります。

 

階段を降りて洞窟を抜けると、そこは…

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

海の入口✨

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

写真右上の部分から見下ろすと、先ほどの写真のようなハート型に見えます。

よくぞこの高さを昇り降りしたもんだ(^_^;)

 

ちなみにこの壁面の崖(一見)登れそうなんです!

というわけで友人がボルダリングに挑戦 (๑•̀ㅂ•́)و✧

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨※注:実際には登っているようなポーズをしているだけで右足は地面についてます(=登ってません)

 

 

サンドスキーとは?

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

龍宮窟から少しだけ(5mくらい)下田駅側に田牛サンドスキー場の入口があります。

サンドスキーとはその名の通り雪の代わりに砂を滑り降りる場所です。

しかも人工ではなく自然にできた場所というのがびっくり。更に傾斜角がまさかの30度 (゜o゜;

 

調べてみてわかったのですが、海から吹き付ける強烈な風が海岸の砂を上に上に舞い上がらせているそうで、砂が崩落せずに形を保っていられる最大角度が30度らしく(←知りませんでした (゜o゜;)、その限界角度に達するほど海風で砂が上に上に運ばれているんだとか。

「大勢が滑り降りたら、砂がどんどん削られていつか平らになっちゃうんじゃ?」

と心配する必要はないみたいです (*´ω`*)

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

 

こちらも利用料は完全無料。

※夏季期間は近隣施設でソリの有料貸出をしているそうですが、オフシーズンは持参するかなしで楽しむかの2択になります。

 

それでは、ビーチ前にそびえ立つ砂の急斜面「田牛サンドスキー場」を動画でお楽しみ下さい!

雪の30度の斜面だと「止まらない… (゜o゜;」状態になりそうですが、砂の30度は「すぐ止まる… (T_T)」状況になってました。

やっぱりソリ必須ですね。

※ちなみにダンボール等の利用は禁止されていますのでご注意下さい

 

「サンドスキーだけでは物足りない!」

そんな冒険野郎にオススメしたいのが、上の動画の0:11くらいに写っている海に浮かぶ巨大な岩。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

左側の方を見ると砂浜からつながっているように見えますが…

実はつながっていません(笑)

 

こんな感じの(海の上の)岩場を渡っていかないとたどり着けません。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

 

もうちょっと水かさが少なめのルートでも…

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

ツルツルの岩場を渡っていかないとたどり着けません。

 

長靴だったら気にせず砂の上を歩けるかもですね。

龍宮窟・サンドスキー場で有名な田牛海岸・海水浴場が意外と楽しめる✨

 

こんな感じで楽しみ過ぎたおかげで、帰り道(歩き)は日暮れとの戦いになりました(笑)

 

田牛海岸・海水浴場の情報

下田のビーチの中でも利用客が少なめの超穴場ビーチ。

田牛サンドスキー場は強烈な海風が吹き付けることが多いのに、田牛海水浴場は風が弱いことが多いのだとか。

 

田牛海岸・海水浴場の駐車場

海水浴場の両端に駐車場あり(夏季期間は有料)

 

田牛海岸・海水浴場のトイレ事情

海水浴場の両端に無料のトイレがあります。

 

田牛海岸・海水浴場の最寄りのコンビニ

結論からいうと…国道136号まで戻らないとありません(笑)

とてもじゃないですが「最寄りとは言えない」距離です。

駐車場に自動販売機があり海水浴場周辺にも商店は点在しているので飲食物で困ることはないとは思いますが、(不安な場合には)国道136号を曲がる前に調達しておきましょう。

 

田牛海岸・海水浴場周辺のオススメ食事処

2軒とも最寄りは吉佐美大浜ビーチですが、田牛ビーチから国道136号まで戻る際にすぐ近くを通過しますので是非立ち寄ってみて下さい。

【下田グルメ】大浜海水浴場前のマルカフェで贅沢過ぎるカフェタイム✨

【下田グルメ】大浜海水浴場前のマルカフェで贅沢過ぎるカフェタイム✨

2016-12-01
吉佐美大浜海水浴場のアメリカンダイナー「cafe mellow」

吉佐美大浜海水浴場のハワイアンダイナー「cafe mellow」

2016-12-06

 

下田のオススメおみやげ✨

伊豆急下田駅近くに行けばお土産屋さんに「下田せんべい」「下田クッキー」みたいなありきたりのお土産が何種類も並んでいますが、せっかく下田に来たなら是非おみやげに持ち帰って頂きたいのがこちらの2品。

自分でも食べて大満足した「牛乳あんぱん」と「小木曽商店の干物」です。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

【下田グルメ】ハリスさんの牛乳あんぱん(平井製菓)がおいしくて評判✨

【下田グルメ】ハリスさんの牛乳あんぱん(平井製菓)がおいしくて評判✨

2016-11-28
【下田お土産の人気ランキング上位】ひもの専門店・小木曽商店の干物がうまい✨

【下田お土産の人気ランキング上位】ひもの専門店・小木曽商店の干物がうまい✨

2016-12-01

 

格安温泉はコチラ

金額を気にしなければ他にも何箇所か温泉に入れる場所がありますが、途中で海の幸がおいしいお店によりながら、ゆったり温泉に浸かりたい方にオススメなのがこちらです。

【下賀茂の温泉】南伊豆町立の温泉施設「銀の湯会館」は町外の一般利用も可能✨

【下賀茂の温泉】南伊豆町立の温泉施設「銀の湯会館」は町外の一般利用も可能✨

2016-11-28
【下田で魚料理】南伊豆町の「地魚料理 信」で旬の地魚を食べる✨

【下田で魚料理】南伊豆町の「地魚料理 信」で旬の地魚を食べる✨

2016-12-02

【特集】下田のビーチ・海水浴場!近隣のトイレ・コンビニ・オススメの食事・温泉・お土産情報も満載✨へ戻る>>

スポンサードリンク

ホテル予約サイト比較


スポンサードリンク




ホテル予約サイト比較