この記事の目次
寒い日々が続いてますが、寒さ対策はしっかりされてますか?
そういう私も、つい数日前までは人生初の足の冷えに悩まされていました (T_T)
いままでの人生で手足が冷えるという感覚を味わったことが1度もなかったのですが、足首が冷えて固くなっていくこの感覚…ついに歳をとったのだと諦めていました。今回ご紹介するデロンギのセラミックファンヒーターに巡り合うまでは…
エアコン+サーキュレーターでは寒すぎる!
東京都内で暮らす私の自宅は南東向きの角部屋のため、
- 冬場の日中は暖かい✨
- 夏場の日中は暑すぎてやばい(T_T)
という環境です。
今は冬場なので日中はかなり暖かくなるのですが、夜は一気に気温が下がるのです(^_^;)
家中の暖かさが外気に持っていかれている感じがします。
そのため(日中も含めて)家にいる間はずっとエアコンの暖房を入れっぱなしにしていて、(30㎡の自宅内全体に)暖気を行き届かせるためにサーキュレーターも併用しています。
それでも(北国ではなく都内在住なのに)寒い (T_T)
今年になって生まれて初めて足首から冷えていくという感覚を経験しました。
「おばあちゃんがよく口にしてたのは、これなのか!」
と新鮮な驚きを味わったのは最初の数日だけ。その後はただひたすら寒さとの戦いを繰り広げていました。
ドンキの特売品「電気ストーブ」でも凍える寒さ
本当に寒いときにしか登場しない我が家の秘密兵器。それがモリタ製電気ストーブ(型番:MS-817PS)です。
今の家に引越しするずっと前(多分6年くらい前)にドンキホーテで¥3,000で購入した年季の入った電気ストーブです (๑•̀ㅂ•́)و✧
足元に置いておけば足先からかなり暖められる便利グッズとして今まで愛用していました。
そう今年までは。
この電気ストーブを利用すると確かにエアコン+サーキュレーターでは温まらなかった足元を暖めることができるのですが、それは電気ストーブを配置している側のみになることが問題点 (T_T)
具体的にお伝えすると、(自宅の間取りの都合上)右足の外側にこの電気ストーブを配置していたのですが、
- 右足の外側だけ熱いくらいに暖かい
- 右足の内側は意外に寒い
- 左足は外側も内側もとにかく寒い
となります。
でもこれが普通なのだと思ってずっと過ごしていました。
友達に進められてセラミックファンヒーターを調べてみた!
冬場は自宅でUNIQLOのフカフカスリッパを履きっぱなしにしているので、足先・足裏から冷えるということはないのですが、代わりに足首が冷えてきます。
「俺、今年になってから足首が寒くてさー これが歳を取るってことなのかなー」
という話をしていた時に友人からアドバイスがありました「セラミックファンヒーター使えばいいんじゃない?」と。
「セラミックファンヒーター?なにそれ?」(・・?
と疑問に思って調べてみたところ
- (ファンがついてるので)暖かさが広い範囲に届く
- 電源入れたらすぐに暖かくなる
- 石油ファンヒーター・ガスファンヒーターよりは暖房能力が低いが、小型・軽量で移動が簡単
- 本体価格は安め (๑•̀ㅂ•́)و✧
- 石油ファンヒーター・ガスファンヒーターよりはランニングコスト(電気代)は高め
という特徴があることが分かりました。
ずっと家にいるわけではないし、昼間は暖かいので夕方から夜寝るまでの間だけ使えばいいし、と考えると電気代は多分そこまで気にしなくてもいいはず。
小型軽量なので電源がある場所ならどこにでも軽々移動できるという自由度の高さも魅力的✨
「これは調べてみる価値があるかも」と思って本格的にリサーチを開始しました (・∀・)
デロンギ製「DCH6031J」が評価高い✨しかも値段も手頃✨
ネットでセラミックファンヒーターを調べてみたら、本当に色々な会社からいくつも製品が出ていることが分かりました。
でも利用者からの評価が高い製品じゃないと不安ですよね (^_^;)
価格.com、楽天、Amazonとユーザの声を確認していった結果…デロンギのDCH5031Jという型番のセラミックファンヒーターが(価格も含めて)評価が高いことを探し出しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
私は家でもPC作業をすることが多いのですが(この記事も深夜に自宅で書いてます(笑))、冬の間中ずっと足元の寒さと戦いながら過ごすなんて…あまり考えたくもありません (^_^;)
「評判がいい商品なんだからきっと間違いないはず!」
「セラミックファンヒーターがどれだけ凄いのか実際に試してみないとわからない」
「万一失敗したとしても今の古い電気ストーブより使えないことはないはず」
と決断してAmazonでポチりました(笑)翌日配送してくれるのがなんとも便利✨
デロンギ製セラミックファンヒーター「DCH6031J」の口コミ・評判
実際に到着したデロンギ製セラミックファンヒーター「DCH6031J」を利用してみた口コミ・評判を赤裸々に御紹介します。
評価ポイントは7つです。
① 近くにいると熱いくらい
一番感動したポイントが暑すぎるくらい暖房能力が高いことです。
そしてファンから風がでて温風を運ぶので右足の右半分だけ熱くて他は寒いということがなくなりました (๑•̀ㅂ•́)و✧
これは凄い!もっと早く買わなかったことを後悔するレベルで凄い!
おかげで足元から冷えるということがなくなりました (๑•̀ㅂ•́)و✧
② 小型・軽量なのにめっちゃパワフル (゜o゜;
感動するくらいパワフルなのに…たったの1.6kg✨ 女性でも片手で軽々運べるほどの軽さです。
大きさも (幅)23cm X(高さ)27cm X (奥行)16cmと自宅用のカセットコンロ本体よりも一回り小さいくらいです。
この小さなサイズのどこにこんなパワーがあるんだろう??(@_@;)
③ スイッチ入れたらすぐ暖かい (゜o゜;
3つめのポイントは「電源入れた瞬間から暖風が出てくること」です。
暖かくなるまでにしばらく時間がかかるものだと勝手に思っていたのですが、これは嬉しい誤算でした✨
④ 足元から暖かい✨ 1人1台欲しい冬の必需品
頭寒足熱という言葉ありますが、本当に足元が暖かくなるだけで日々の生活の質が大きく向上します (・∀・)
実際のところ(足元の寒さ対策はかなり難しい一方で)上半身は上着を羽織れば簡単に暖かさを調整できるので、エアコンの温度設定を落としても大丈夫(28℃ ⇒ 26℃)になりました!
しばらく使い続けないと正確なところは分かりませんが、電気代トータルで下がるかも?という気すらします。
⑤ 【超納得】札幌在住者からも高評価✨(Amazonのカスタマーレビューより引用)
購入前にリサーチしている時に見つけたAmazonのカスタマーレビューの記事がこちら。
大満足です。
札幌にある8畳の1Rマンションで使用していますが十分暖かい。
小さいので自分の近くに置けるため部屋全体を暖めるような暖房器具よりも節約になる。それに長時間使用していれば部屋全体も暖かくなります。ただし、部屋全体の温度を上げたい場合は備え付けのガスファンヒーターの方が早いです。
大方の一人暮らし用の部屋であれば、部屋の一部だけ暖めるにも部屋全体を暖めるにもどちらにも使用できると思います。
また、個人的には他社のコンパクトタイプの電気ヒーターよりデザイン的にもよいかと思っています。出典:Amazon.com
こちらのレビューにも書かれている通り、ファンが意外に強力なのでつけっぱなしにしておけば部屋全体も暖まります。
極寒の地で利用しているユーザからも評価が高いというのが素晴らしい (๑•̀ㅂ•́)و✧
⑥転倒時自動電源遮断装置
電気ストーブで怖いのは、しばらく目を離している間に発生してしまう火事ですよね。
(最近の電気ストーブならば標準装備のような気もしますが)こちらの製品にも転倒時自動電源遮断装置がついているので、何かの拍子で万一本体が倒れてしまうことがあっても安心です。
⑦ 凍結防止機能あり
寒冷地で水道管の凍結を防止するために周囲温度が5度以下になると5度を維持するように稼働する機能もついています。
私のように都内近郊で生活している場合には不要な機能ですが、北国にお住まいな方には嬉しい機能ですよね✨
利用してみた率直な感想を記載してきましたが、一言でいうと
なんでもっと早く買わなかったのか後悔するレベル
でお勧めできる商品です。
気になった方は他の利用者の口コミも是非確認してみて下さいね (・∀・)
【詳細】デロンギ製セラミックファンヒーター「DCH6031J」の機能
サイズ
幅230×奥行160×高さ270(mm)
重量
1.6kg
消費電力
(50Hz)強1350W / 中800W / 弱550W
(60Hz)強1250W / 中750W / 弱500W
保証期間
3年間
生産国
中国